fc2ブログ

お客様の声いただきました!

今回は長年お付き合いをさせていただいております
お客様からお声を頂きました。

清水沼 山谷様

今回の工事は震災により被害のあった外回りの工事でした。
これからも、なにかお困りごと等ございましたら
いつでもご連絡ください。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

お客様の声いただきました!

今回、戸建住宅のリノベーション工事をされた
お客様よりお声を頂きました。

中田 守様

今回、夏場の暑い中のリノベーション工事で
ご迷惑をおかけしたところもあったかと思います。大変お世話になりました。
至らない点もあったかと思いますが、
ご満足いただける仕上がりとのお言葉嬉しく思っております。
今後もアフターの面でも末永くお付き合のほどよろしくお願い致します。


✲カップケーキキャンドル体験会 開催✲

12月20日(月)マイホームデザイン・ショールームにて
【カップケーキキャンドル体験会】が開催されました(^_^)

DSC04167.jpg
・先生の説明を聞いてます。

キャンドルの土台は先生が作ってきてくださり
生徒さんは、カップケーキのクリームと飾りを作ります。
ろうを溶かして、甘ーいバニラの香り付けをすると
ショールームが甘い香りにつつまれ、香りだけでもう幸せな空間です(*≧∪≦)

飾りは、ろうを溶かし塗料で色をつけ型に流し込み固める。
クリームは、同じくろうを溶かして白いや黄色の塗料を混ぜ
溶けて固まってきたろうを泡だて器でまぜまぜ🍰
キャンドルづくりなのに、まるでお菓子作りをしてるようでした(//>ω<)

DSC04179.jpg
・温度を測りながら、ろうを溶かしてるところです。

DSC04180.jpg
・溶かしたろうを、型に流し込むところです。
・ハートの形のろうが出来上がります。

DSC04181.jpg
・クリーム用に溶かしたろうを、泡だて器でまぜるとフワッとしたクリームみたいなろうが出来上がります。


泡立て器でふっくらとしたクリーム(ろうなんですが)を
土台にふっくらとのせて・・・ここが一番むずかしかったです(>_<)
カップケーキっぽくなったら、それぞれに飾り付けです✨
自分たちで作った飾りの他に、先生がいろいろ用意してきてくださり
どれにしよう(*≧∪≦)と、わくわくしながら飾り付けをしました!

DSC04176.jpg
・どのように飾り付けるか考え中。

DSC04185.jpg
・フワッとしたクリームを土台に盛り付けるとこんな感じになります。
本物のカップケーキみたいですよね!

飾り付けをした完成品です!!
DSC04195.jpg

とても可愛くて甘ーい香りのカップケーキキャンドル🎂
ぜひ次回開催の時は、みなさんのご参加お待ちしております!





お客様の声いただきました!

こんにちは!
今日はお客様の声をいただきましたので
ご紹介させていただきたいと思います((^∀^*))
20211209154534072_0001.jpg

この度は大変お世話になりました。
とても快適なリフォームになったご様子で安心いたしました。
また何か気なることやお困りごとがございましたら、
いつでもご連絡お待ちしております!

コロナ過もあり、風通しや換気といったことも気なる日々です。
お家の中の換気や通気性のご相談も承っておりますので、
気になることがございましたら是非マイホームデザインまでお問合せください。